【先生が変わらないとやばい!?】新しい時代の教育【コロナの恩恵】

久しぶりの更新です。コロナで結構忙しくなっていました。
いろんな新しい経験が積み重なって最高の毎日を送っています。
 
 
 
 
今日は「教育について」の僕の考え方を書きます。
コロナ自粛をきっかけに教育についてもいろんな意見が出てきています。
 
 
 
 
重要なことは何においてもそうですが「変わる勇気と行動」だと思います。
 
人は僕も含めてなまける生き物です。
 
ですがお役所を含めた「義務教育業界」は怠ける期間が長すぎました。
 
 
 
もう完全に時代遅れです。
 
 
 
 
今これをきっかけに変わることができなければ日本は衰退の一歩を辿ってしまうかもですね。
 
 
 
 
 
逆に考えるとこのコロナは教育にとっても、変革の好機かもですね。
 
 
 
 
 
 
これまでオンラインは一部の予備校や私立を除いてオンラインや映像授業の導入が難しかったのですが、コロナを受けてそれが崩れました。
 
 
 
 
 
みんなが「できちゃう」ことに気づいたのです。
そして効率がいいことにも気づき始めました。
普通に考えれば当然のことなんですけどね。
 
 
 
 
 
 
小学3年生くらいまでは、サポートが要るかもですがそれ以降は完全にオンラインでいいと思います。
 
 

 
ぶっちゃけ一つの学年の生徒を密集させ、机に縛り付けて、画一的な授業をするスタイルは無理がありますし、時代に合っていません。
 
 
 
 
少なくともリモート授業が広まれば、各クラスに一人ずつ教員を配置する必要はありません。
 
 
 
詰め込み型の学習については、トップクラスのノウハウを磨いた一部の講師が授業を配信した方が、学習効果は高くなります。
 
 
 
僕も高校の時初めてオンラインの映像授業を受けた時に「こんなにわかりやすい先生っているんだ!!!」と感動した記憶が今でもあります。
 
 
 
そこから勉強が好きになりました。
学校では全く興味が持てないのに、カリスマ講師の映像授業で勉強に対する姿勢が全て変わりました。
 
 
 
そして、環境もです。
映像授業においてはそれまでは生学校の授業中に生まれる謎の雰囲気やおしゃべりがないので、知識を得るという目的から逆算すれば非効率な部分が削除されるのです。
 
 
 
 
これまでの先生が不要になるかと言えばそうではないと思います。
 
 
 
一つはカリスマ講師として質の高い授業を発信し続けるということです。
ですがこれは人数が限られます。
 
 
 
 
 
そのカリスマコーチたちにできないのが生徒一人一人との相互コミュニケーションです。
一人ひとりの学習をサポートしたり、コーチングを行うことはその一つですね。
 
 
 
また生徒にとっては先生以外の友達や恋人やその他の人とのコミュニケーションの機会があればあるほどいいです。オンラインでもいいですし、オフラインでもいいです。
 
 
もっと言えば「寺子屋」制度に戻していいのでは?とすら思います。
 
同じ学年の友達だけと会っていては「考え方」が育ちづらいです。同じ年代はその年代で特有の考え方がありますから、偏ってしまうのです。
 
現在でもいろんな年齢と関わる機会がある子はやはり考え方が大人びています。
 
でも現代の構造からすればそれは少数派ですよね。
なので教育の構造を変えないといけません。
 
 
 
みんなそれぞれが好きなことを極めて、年代を超えて好きな人同士で集まって情報や経験をシェアする感じです。
 
 
 
まぁここでは学校はまだ存在するという前提で話します。
 
先生の役割はコーチングになってくると話しましたが、そうなってくると
多くの先生方に必要になってくるのは、科目の知識ではなくて社会経験です。
 
 
 
 
人生のほとんどの時間を教育機関の中だけで過ごしてきた「先生」たちは
旅に出たり外でいろんな職業で働いてから学校に戻って生徒のコーチになることが最適解なのかもしれません。なんなら経営をやってみることも必要でしょう。いろんな恋愛をするのもいいでしょう。
とかとか。人間の幅を広げる必要があります。
 
 
 
 
 
 
僕は昔先生を目指していましたが、いろんな経験がしたいと思って、自衛隊に飛び込み、バックパッカーをして、今は経営の最前線でいろんなことを学ばせてもらっています。いろんな人々と出会い、語り合い、経験と時間を共有することはとても幸せなことです。
 
 
 
 
 
話がそれましたが、これからの「先生」に求められるのは「なんなのか?」
 
先生でなくとも全ての人がこれを考えて自分なりに行動していく必要があると思いました。
 
そしてそれがこれからの教育の形を作っていくのではないかと思います。
 
 
 
 
もちろん教育だけではなく全ての業界に言えることだと思いますが、コロナはこれを考え・行動させてくれる素晴らしい機会を与えてくれましたね。
 
 
 
 
 
ということで今回は以上です。
 
 
 
 
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です