【バルセロナ2日目】移住に向けてビザ相談&街ランとグルメで満たされた1日

さて、観光で忙しく、更新が遅れていました。

今は帰りのアブダビ空港でこの記事を書いています。本当に最高の旅になりました。

この記事はスペイン・バルセロナでの2日目です。

この日は僕にとって大きなターニングポイントでもある「ビザ相談」の日でした。いや〜、ヨーロッパ移住に大きく前進した一日となりましたよ。しかも方針はワーホリでは使えないので、デジタルノマドビザの取得になります。


朝5時半、バルセロナの海沿いをランニング

この日はなぜか早く目が覚めてしまい、現地時間の朝5時半ごろに起床。せっかくなのでバルセロナのビーチ沿いを5キロほどランニングしてきました。

気温も湿度もちょうど良くて、地中海の風を感じながら走る朝はまさに至福のひととき。夜明けの空が広がる中、心と身体が一気に目覚めていくような感覚でした。

ホテルに戻ってシャワーを浴びた後は、面談会場近くのカフェで軽く朝食を取りながらゆっくり待機。ヨーグルトとコーヒーです。


ビザ相談で見えた、スペイン移住の道筋

ビザのコンサルティングは約30分程度でしたが、今後のステップが明確になったことで、気持ち的にかなり前進した感覚があります。

1年以内の移住実現に向けて、今すぐに取りかかるべきことがたくさん。

ワクワクと同時に、心地よい緊張感も。まずは現在日本のクライアント向けに行なっている事業の税務処理をしっかりしなければなりません。(^^;;

あとはニュージーランドにいる間に、こちらで取得しておかなければならない書類もあります。漏れがないようにしっかりとステップを踏んでいきたいと思います。


父からのおすすめ店でタパスランチ

ホテルに戻って荷物の整理を終えたら、父が勧めてくれたタパスの名店へ行ってきました。

「Cerveceria Catalana」の詳細はこちら

シンプルなのに素材の味が引き立っていて、どれも絶品。

隣に座っていた日本人の方と少し会話する機会もありました。

日本から来ていた方なのですがこれからロンドンで働くそうで、バルセロナ経由でロンドンに行くとのことでした。その方もロンドンの後にはスペインに移住予定で、今回はデジタルのマドビザの関連でバルセロナに来ていて、話が盛り上がりました。

国をまたいで働く人たちの話にはとても刺激的ですね。


カフェで一息、そして夜は極上スパニッシュディナー

その後はビザ関連の別の支払い確認などを済ませ、近くのカフェでアイスクリームを食べながら休憩。ここは事前に調べていて、インスタもフォローしていたので楽しみだったんですよね。バルセロナは背負う作的なアイスクリーム屋さんのメッカでもあるんです!ここも名店の1つです。

gelato collection barcelona

僕はピスタチオのアイスにしました!インスタのストーリーズもよく更新されるんですが、近くのブケリア市場でいつも新鮮な果物を仕入れていろんなアイスを作っています。めちゃくちゃ美味かったです。

写真を撮るのを忘れていましたが、夜は高級スパニッシュ料理のお店でディナー。

コース料理でお腹いっぱいになりましたが、前菜からデザートまで、本当に感動的なおいしさでした。これだけでもうスペインの伝統両英は全て食べたと思います。笑

Restaurant L’Olivé


帰路でまさかのバス迷子!でも優しさに救われた夜

問題はここから。22時ごろに帰ろうとしたのですが、バスの乗り間違い、さらに工事中で路線変更…。結局、ホテルに着いたのは深夜1時でした。

スペイン語が読めなかったため、臨時のルート変更に気づけず、逆方向のバスに乗ってしまいました。それでもバス内の人たちが親切に助けてくれて、運転手さんに伝えてくれたり、乗り換え場所を案内してくれたり。世界中どこにいても助けてくれる人はいる。そんな温かさに触れた夜でした。


まとめ:迷子にもなったけど、充実した最高の1日

予定通りにはいかなかった部分もありましたが、ビザ相談という大きな目標を果たし、現地の人たちとの出会いや食の体験もできて、本当に濃い1日になりました。

三日目もすぐに更新します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です