旅に出ることにしましたので新しいカメラを購入しました。
今日はそちらの試し撮りとして夜景撮影です。
場所は大阪市北区中津と十三の間にある淀川です。
この淀川からの見える梅田の夜景は非常に綺麗で、大阪に住み始めてから毎日のようにランニングで走っているコースなのですが、いつも美しい日の出と夜景に魅了されていました。綺麗すぎてランニングはあっという間に終わってしまいます。
そして今日はそこに、カメラを持ってやってきてしまいました。
レンズ3本と三脚を持って極寒の中、撮影を行って参りました。
始めるとハマり始めてしまう性格で、結局は極寒の中で2時間ほど撮影してましたね。
色々な角度から撮影をしたかったので撮影と移動を繰り返しました。
こちらは望遠で撮ってみました。難しいなぁ〜。
標準レンズでの撮影。
こちらは標準レンズで若干のズームです。
広角のレンズで広めに撮っています。
川の岸辺ギリギリまで行って撮影しているときには、暗闇から急に飛び出してた鳥に仰天してカメラを落としそうになりました。笑
またホームレスの方の家(ビニールハウス)のすぐ隣での撮影も。
てかその場所めちゃくちゃ絶景スポットだと思いましたね。
そこに家みんな立てたいと思います。笑
夜景撮影はシャッタースピードをかなり長く取るので、
昼の撮影よりもはるかに時間がかかります。
それでも自分が納得のいく写真を撮るのに夢中になると時間はあっという間ですね。
これから海外に旅に出ますが、写真の腕をしっかりと磨いて世界の絶景を皆さんにお届けできたらと思います。
また単焦点レンズも手に入れたので世界中の人たちのポートレートも撮っていきたいと思っています。
まだまだ完全に使いこなせていないので日本にいる間に大阪のあちらこちらを回りしっかり写真技術を身に付けていきたいと思います。
ということでこれからは写真に関する投稿も多くなってくると思いますので楽しみにしていてください。
今回は以上になります。ありがとうございます。
コメントを残す