こんにちは!今日はネパールのカトマンズに滞在していた時に使っていた「Yog Hostel」というゲストハウスについて書いきます。
基本的な情報はサイトにあるのでそれを参照してください。
ここでは僕が体験したことをまとめますね。
めちゃくちゃ楽しかったです。
無計画で行ってもここに泊まれば何かしら毎日面白いことが起きます。
まずとまっている人たちがおもろすぎる。
僕がいた時は、フランス・中国・スペイン・ネパール・日本・オーストリア・アメリカ・ドイツ・韓国・カナダ・イギリスの人がいましたね。
まぁあった人なので多分もっといろんな国の人がいつもいると思います。7月という雨季のシーズンでしたがトレッキングのメインシーズンにはさらに人が激増しているそうです。
想像しただけで楽しそうすぎます。
僕は1週間ほど滞在しましたがその間だけでもみんなでいろんなことをしました。
・飲み会(これは毎日)
・ダンスパーティー
・ダルバール広場へ散歩
・みんなでランチ
・結婚式
・みんなでクラブに行って朝まで踊る
・景色最高の屋上でヨガ教室
とかとか。
ていうかここにいると自動的にいろんな行事とか遊びに誘われます。
あと、レストラン・バーが屋上にあるのでいつもそこでみんなくつろいだり、パソコンで仕事したり、読書したり、ギターで弾き語りしたりなど本当に自由な調和が実現されていました。
レストランバーからの景色!

旅人が多いので自分を持っていつつ他人にも寛容だし、みんなノリが最高です。
それぞれの旅や人生についてはなしたりもしました。
めちゃくちゃ新鮮でしたね。
・フランスからネパールまでチャリできた30歳のプログラマー
・帰国子女の中国人の大学生
・南米を回った後にユーラシアを横断中のオーストリア人
・英語教師をやめて世界を旅し始めた韓国人
・ギター1本で世界を回るカナダ人
・ジョージアで1年働いて帰る途中にこのゲストハウスにはまってい続ける日本人大学生
とかとか他にもたくさんいます。マジで面白いです。
ここからは写真とコメントで!
まずは日常の光景から!
彼女はネパール人の旅人アーシュナー!初対面からいきなりテンションマックスで絡んできてくれます。元気をたくさんもらいました。ありがとう!

彼はフランス人のロロ!フランスからチャリでネパールまで来てます。
C#を使うプログラマーです。彼の移動歴を見たのですがマジでやばい。フランスからヨーロッパ諸々・ロシア・モンゴル・中国・〜〜・タイ・ベトナム・ミャンマーとかその辺でネパールなう!
この後はインドに行って帰国するそうです。ちなみに帰国は飛行機w

昼間は最上階のレストラン・カフェでみんなのんびり自由な時間を過ごしてます。景色がマジで綺麗。山々とカトマンズの街とモンキーテンプルが見えます。

みんな自由すぎw最高!

食事はめっちゃうまいですしメニューも豊富!
これはチキンカレー!200円ですw

彼はオーストリアのマヌー!
絵が超絶うまくて南米を回っていた時からの日記がめっちゃおもろい!

奥の子はカナダ人のケイティー!モデルみたいなやつ。ギターをいつも引いてる!手前はフランス人のオレフ。初日から名前を覚えてくれてダンスパーティーに誘ってくれました。僕のことを「りじ」と呼びますwありがとう!

こんな感じで急に踊り始めます。そして最後は全員で踊ってるという流れ!
ちなみにこれはダンスパーティーではなく日常w

これはゲストハウスのオーナービシャの結婚式の写真!おめでとう!
いつも素敵な時間をありがとう!

夜の屋上でのパーティー!夜景も綺麗すぎ!

これらはカトマンズのクラブにみんなで行った時の写真です!
朝まで踊りまくった!みんなエネルギーがすごい!


これは中国人のナナちゃんとイギリス人のターリア!

これはみんなでカトマンズのダルバール広場へ行った時の写真!僕はランニング中に連絡をもらって急遽行きましたのでスポーツウェアですw
どんどん顔が現地化しているw

あとは中国人の女の子がインドビザをとりたいというのでオフィスまで一緒に行って手続きを教えてあげました。まさか自分がこっちで誰かの役に立てるとは!
よかったよかった!旅って助け合いとか繋がりとかなんかうまく言えないですけど、人間としていろんなことを感じられるなとあらためて思いました。


ここのゲストハウス神だ!
ということで色々まとめましたが、僕のスマホの中にはここには載せきれない大量の思い出写真がまだまだあります。
他のゲストハウスは経験していないのでわかりませんが、最高ですここは。
1泊400円です。
しかもなんか仲良くなってくると酒とかおごってくれますw
なんなら初日からテキーラをご馳走になりましたw
恵まれまくってますね。
とりあえず、カトマンズに行く予定がある人は1度でいいのでここに泊まってみましょう。
繋がり・情報などその先の旅の充実度を間違いなくあげてくれます。
友達もめちゃくちゃ増えますよ!
ということで今回は以上です。
ありがとうございます。
コメントを残す