最近は暖かくなってきたせいか不思議と出かける予定が増えています。
この二日間は特に心地よい忙しさとなりました。
・早朝ゴルフ
・音響免疫チェアーの体験
・大阪城の梅林で撮影
・六甲山を芦屋川から登頂
・山頂から有馬温泉へ
という感じですね。
音響免疫チェアーは、高周波振動及び倍音を音楽と共に脊髄から体内に向けて発射し、体全体の体温を上昇させることによって免疫力を上げていくという代替療法の一種です。
医学的には上記の捉え方なのですが、僕が今回伺ったサロンを運営する友人はそれを「不思議椅子」と呼んでいました。
なにしろ、その「不思議椅子」は科学的な側面だけではなく、霊的な側面からも、座る人の浄化的なことを行なってくれるからです。
僕も1時間その椅子に座らせていただきました。
曲や音楽のテーマが選べるのですが、僕は「アメージンググレース」を選択しました。
いつの間にか意識が飛んで気がついたら終了していました。ものすごい音量で音が鳴っているのにも関わらず、いつも以上に深い眠りに入ってしまいました。
背中から伝わる振動によって、身体全体がポカポカしてきて非常に心地よかったです。
終了後は「スッキリ」とした感覚でした。色々な側面から自分を浄化させるために、定期的に、この「不思議椅子」に座りたいですね。
その後はそのサロンの友人と大阪城で梅林を散策しました。
梅は満開直前という感じで、多くの人で賑わう大阪城は春の訪れを感じさせてくれました。
次の日は早朝から六甲山登頂です。
合計で芦屋川ー有馬温泉(金の湯)まで途中で何度も道を間違えたりして、結局は7時間のハイキングとなりました。
道中では、税理士の先生から色々なお話を伺うことができました。
特に印象に残っているのは「経営」が間違った方向に行った時に修正する仕組みが企業の中にあるかどうか。
というお話です。
これは「中小企業」だけではなく「上場企業」の中にもありうることだそうです。トップの機嫌を取るだけのイエスマンだけを役員会におくようになると、次第に企業のガバナンスは崩壊し、最終的に組織全体が腐敗していくということを一つの上場企業の例え話を交えて教えてくださいました。
職務を明確化する組織図を作成することや、経営理念の重要性など、登山とは思えぬアクティブ講義を受けることができて本当にありがたかったです。
はじめは上記のように話が弾んだのですが、だんだんと体力ゲージが落ちてきて最後は自分との戦いになっていました。笑
最後にやっとの思いで辿り着いて入った有馬温泉は、過去七回の中で最高に気持ちよかったです。
六甲山を徒歩で越えて、温泉に入ったことは一度もありませんので笑
大自然を満喫して、ここでもまた身体と心がリフレッシュされました。
途中の道からの景色
山頂直前からの景色
山頂到着!ここまでお昼休憩含めて5時間くらい?
あとは有馬に向けてひたすら下ります。
そして温泉に到着!最高に気持ちいい!!
このあとは先生と二人で温泉に入ってバスで梅田まで帰りました。登山の途中で、ある小説を教えてもらったので、帰りに梅田のジュンク堂で購入してひたすら読んでいます。
その小説については別でレビュー記事を書きます!
そんなこんなで移住の準備があるのに全く進まない今週ですが、おそらく最後にバタバタになるのは目に見えています。
役所関連の海外転出届や粗大ゴミを出したり、不必要な荷物を友人に送ったりとやることはたくさんあります。もちろん残りの仕事も。
それでも、残り少ない日本での日々をできる限り満喫していきたいと思います。
それでは!
コメントを残す