サウナの効果【全国民が日課にすべき】

こんにちは!いつもありがとうございます。

昨日はスパに行って、サウナに入ってきました。

水風呂とサウナを繰り返しで入るおきまりのやつでリラックスしてきました。

久しぶりでしたがめっちゃきもちいですね、やっぱり。そしてサウナについて知りたくなったので色々調べてみました。

ということで今日はサウナの効果について書いていきますね。

サウナの効果

・むくみ解消
・冷え性改善
・ダイエット効果
・皮膚や髪の毛の乾燥の改善
・肩こり腰痛持ちに効く
・寝付きやすくなる

まとめるとこんな感じです。かなりいいですよね。

僕は純粋にリラックスできるし、なんか気合い入るので行ってますが。

上記の理由を次で説明していきます。

身体への影響

そもそも身体には体温を一定に保とうとする機能があります。
クーラーや暖房に慣れた現代人に失われがちな機能です。サウナはその体温調節機能を再起動してくれます。
人間の野生能力を呼び起こして、以下の具体的な効果をもたらしてくれます。

血行が良くなる

皮膚が高温に晒されると血管は拡張します。その結果、血行が良くなりますね。また、心拍数も上昇して血液の循環が向上するということです。

肩こり等の改善

血行が良くなる結果として、筋肉もほぐれてコリが解消されますね。

むくみの解消

むくみというものの原因はリンパの流れが悪くなっていることです。サウナは血行とリンパの流れを活性化してくれるので、顔とかふくらはぎのむくみを解消してくれます。むくみ取れるだけでかなり第一印象って変わりますから、これはありがたいですね。

冷え性の改善

手先足先の血行が悪いと冷え性になりやすいです。
サウナで冷え性が改善されるのは外から身体を温めているからではなく、血行が良くなっているからなんです。

 疲労回復とリラックス

血行がよくなることで脳内のセロトニンの分泌量が増えます。
セロトニンっていうのはいわばリラックスホルモンです。

これが不足すると疲労感や不眠症状、ネガティブ思考になります。

逆にその分泌が増えることによって自律神経を整えたり、疲労回復やリラックスそして、うつ症状改善や安眠などの効果が期待できます。

セロトニンマジ大事なんで意識してください。日光を浴びることもかなりセロトニン出してくれるのでおすすめです。

汗をかく

そもそも、血行が良く慣れば汗をかきやすくなります。汗と一緒に老廃物を身体の外に出してくれるので新陳代謝がかなり良くなりますね。

美肌

肌の吹き出物や老廃物の除去にも汗をかくことが重要です。肌荒れやニキビにも良い影響があります。

サウナの入り方

肩こり・腰痛向け

これはいつも僕がやっている入り方です。「温冷交代浴」という入り方がです。サウナの基本とも言われる入り方で、サウナ、水風呂、休憩を1セットとか数えます。ポンプと呼ばれる機能で血行がよくなり、肩こりと腰痛によい効果を発揮します。

具体的な入り方
1.水分補給
2.体を洗う
3.サウナ(5~10分)
4.シャワー
5.水風呂(1分程)
6.休憩(5~10分)

時間は無理のないように個人で設定しましょう。

ダイエット目的

ダイエットが目的なら「繰り返し浴」ですね。水風呂に入らないで、常に体を暖めることで体内の褐色脂肪細胞というのを活性化します。褐色脂肪細胞というのは簡単にいうと、贅肉とか体脂肪を燃やしてくれる細胞のことです。

具体的な入り方
1.十分に水分補給をする
2.体の汚れを落とす
3.サウナに入る(10~15分)
4.休憩する(5分ほど)

僕がよくサウナに行く理由

僕は昔から、サウナというか温泉が好きで今もよく行っています。

友達や仕事仲間と行くことが多いのですが、一番いい理由はコミュニケーションを取れるということです。よく昔からいう裸の付き合いというやつですね。なんか一緒に風呂やサウナに入っていると自然といろんな会話が生まれてきます。心理的な距離も近くなれますね。
悩んでいることとかを話したり、聞いたり。とてもいい場所です。

身体にも心にもいい場所です。ぜひ定期的にサウナを使ってください。

当然ですが一人で行くのも全然というかめっちゃいいです。

リラックスして考え事ができますからね。

ということで今日はサウナについてでした。ありがとうございます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です